バンメトートからダラット行き

バンメトートからダラットに行く方法が分かりにくい
今回は、ベトナムのバンメトートからダラットまでの移動について書きます。
バンメトート→ダラット
移動方法 寝台バス
(13万ドン=650円相当)
乗車時間
5時間15分(7:02→12:17)
トイレ 9:14頃 15分程度
バスは1日に5本
6時、7時、10時、
13時、15時
移動方法 寝台バス
(13万ドン=650円相当)
乗車時間
5時間15分(7:02→12:17)
トイレ 9:14頃 15分程度
バスは1日に5本
6時、7時、10時、
13時、15時
バンメトートからダラットの移動ですが、情報が少なかったです。
唯一あったのが、こちらのサイト情報。
これには助けて貰いました。
もう、感謝、感謝です。🙇
バンメトートで、あちこちの旅行代理店に行って、ダラット行きのバスについて尋ねたのですが、ホーチミン行きしか無かったり、困りました。
情報によると、バンメトートのTuấn Anh というバス会社へ行けば、当日に移動可能でした。
バス会社の住所:36 Nguyễn Văn Cừ, Buôn Ma Thuột, Tỉnh Đắk Lắk
バスの発車は6時、7時、10時、13時、15時の5本だそうです。
宿がバンメトート市内から、やや離れていたため、ローカルバスを利用しました。緑色の車体です。

目的地のグーグルマップを見せたところ、チケットを売ってくれました。

8千ドン(40円相当)

7:02にバス会社近くに着いたところ、側にいた男達にダラットへ行くのかと尋ねられました。
この時間では、すでにダラット行きのバスは出ていたようで、すぐにバイタクが後を追いかけました。
7:06バスに追いつきました。バイタクのオッさんから2万ドン(100円相当)請求される。

こういう場合、バス会社持ちの事が多いです…。
財布にあった1万5千ドン渡すと、バスのスタッフからも1万ドン貰っていました。
やっぱりだ。二重で貰ってる。
バスに待って貰っていて、車掌役の男性から早く座席へ行けと促されました。

いかにも運送業にいそうな手の早い性質で、見る人によっては気が荒いように見えるかもしれません。
8:50頃。チケット代13万ドン(650円相当)の支払いがありました。
(ネット情報だと14万ドンになっていました。バイタクにお金を払ったから?安いに越した事はありません。)

9:14トイレ休憩(18分)。ベトナムでは履物が用意されます。

停車している外を、牛が通っていました。

9:32に出発しました。トイレの建物へ行かず、なぜか外でトイレを済ませている人も多かったです。

このダラット行きのバスですが、バスの進行方向から左手にいると景色が良かったです。
(右手でも、たまに良い景色。)
僕が乗った直後は、バスの座席を選べたので、オススメします。

山に入ると、あちこちにコーヒーノキがありました。

ダラット方面は乾燥させているコーヒーの量が多いです。

12:17 ダラットのバスステーションに到着しました。

バスステーションの場所はこちら。
ダラットは街中でお花がいっぱいです。

ここにはパスワードなしのフリーWi-Fiがありました。
危険かもしれないので、使用する時は自己責任でお願いします。
ベトナムコーヒーを売っていたので飲みました。

1万5千ドン(75円相当)。ちょっと高い。

ダラット市内は、バスも走っていました。
宿まで、それほど遠くなかったため、僕は歩き。
ダラットの宿で測ると、標高1505mでした。

ダラットでスナック菓子の袋はご覧の通り膨らんでました。

今回は、ここまでです。
あわせて読みたいリンク
↓
〇ベトナム旅行での交通手段について
〇ベトナムの銀行で定期預金が出来なくなる?
〇コピルアックのコーヒーを飲んでみた話
〇コピルアックとヴィーゾル 味の違い
〇僕が愛してやまないハノイのスイーツ
〇僕が愛してやまないハノイ飯
〇ハノイで美味しい麺屋さん
〇梅ジュースでひと騒動した話 inハノイ
↓
〇ベトナム旅行での交通手段について
〇ベトナムの銀行で定期預金が出来なくなる?
〇コピルアックのコーヒーを飲んでみた話
〇コピルアックとヴィーゾル 味の違い
〇僕が愛してやまないハノイのスイーツ
〇僕が愛してやまないハノイ飯
〇ハノイで美味しい麺屋さん
〇梅ジュースでひと騒動した話 inハノイ
ここまで読んで下さった皆さん、お疲れさまです。ありがとうございました。
(^^ゞ

にほんブログ村


- 関連記事
-
-
ベトナム・アラビカ品質コンテストで優勝店 ダラットの「ラビエットコーヒー」
-
バンメトートからダラット行き
-
バンメトート 海外の麺で初の春菊と出会った
-