越中国境→封鎖を解いてるが 僕はベトナムへ入国出来なかった

僕がベトナムへ入国できなかった状況
2020年02/27の時点で、ベトナム、新型コロナ感染疑いが92人に増加―5474人を隔離中 です。
そして、ベトナムは、感染流行地域からの入国者に入国拒否措置を適用 しています。
日本人も、ベトナムの観光VISAを取れない状況と聴きました。
(現実にVISAを拒否された人を知っている訳ではありません。)
バンコク在住日本人がベトナムの観光ビザを申請したら却下されたそう。
— 西尾 康晴@バンコク/激旨!タイ食堂/旅行会社TRIPULL (@nishioyasuharu) February 26, 2020
「今は日本国籍者に観光ビザは発行しない」
とのこと。
ベトナムはノービザで行ける15日間滞在できるけど、それ以上の滞在を考えてる方は要チェックです。
ところが、その一方で…
ベトナムが中国国境規制を一部緩和、新型ウイルス受け経済支援
2020年2/20付けでベトナムのランソン方面(ハノイの北東部)から中国へ至る国境封鎖は解かれたようです。
ベトナムとしては、いつまでも中国との国境を封鎖している訳にはいかない事情があるみたいです。
新型コロナウイルスが蔓延している中国との国境を開いて、ベトナムが無傷でいられるとは思えないですが…。

さて、僕はカンボジアのラタナキリの州都バンルンからベトナム方面へ行こうと考えていました。
バンルンからベトナム方面へバスで移動する場合、以前、こちらの旅行代理店でチケットを購入できました。
2019年12/7の記事詳細
≫コーヒー・ベルト地帯? カンボジアのバンルン→ベトナムのプレイク バス移動
≫コーヒー・ベルト地帯? カンボジアのバンルン→ベトナムのプレイク バス移動
ところが、今回、まず中国語で中国人か尋ねられた後、日本人だと答えても、結局、チケットを購入出来ませんでした。

この代理店で無理だったので、別の代理店を回ったところ、「ベトナムVISAを持っているか」と尋ねられました。
持っていないが、日本人はノーVISAでベトナムに15日間はいられると話してみましたが、VISAがいると言われて、最終的に最初に断られた旅行代理店へ行くように言われました。
一応、再度最初の旅行代理店でチケットを購入出来ないか尋ねてみましたが、無理でした。
VISAを購入すればいけたかもしれませんが、日本人をとにかく断りたかったというのが本音かもしれません。
今後、日本人はノーVISAで入国できる国がドンドン狭まって行くのは確実でしょう。
現在、ラオスは新型コロナウイルスの患者はいないとされていますが、カンボジア以外でベトナムやタイが日本人を入国出来なくする結果、ラオスへそうした新型コロナウイルス患者も移動して行く可能性が高くなると思います。
中国人の友人と情報交換していると、もう新型コロナウイルスは世界中に広がっているんじゃないかと言っていました。
ウイルスは見えないだけに、SARSでの対策を教訓にキッチリ新型コロナウイルスを防いでいる台湾のような対応が出来ていたら…、と思います。
今回は、ここまでです。
あわせて読みたいリンク
↓
〇パクセーで好きなとこ
〇パクセー〜サワンナケート バス移動
〇2ドル賄賂なし?最新のカンボジアとラオスのイミグレーション情報
〇ラオスのドンデット島でインド料理
〇ラオスにある壮大なリーピーの滝とビーチ近くのバンガロー。 快適さが遠足に最高!
↓
〇パクセーで好きなとこ
〇パクセー〜サワンナケート バス移動
〇2ドル賄賂なし?最新のカンボジアとラオスのイミグレーション情報
〇ラオスのドンデット島でインド料理
〇ラオスにある壮大なリーピーの滝とビーチ近くのバンガロー。 快適さが遠足に最高!
ここまで読んで下さった皆さん、お疲れさまです。ありがとうございました。
(^^ゞ

にほんブログ村


- 関連記事
-
-
ベトナムのフエで僕が愛する味
-
越中国境→封鎖を解いてるが 僕はベトナムへ入国出来なかった
-
WHOも注目!ベトナムの新型コロナウイルス対応(+中国&カンボジアの対応)
-